1年生遠足5

画像1 画像1
フラミンゴの前の広場でお弁当。みんなうれしそう。

1年生遠足4

画像1 画像1 画像2 画像2
キリンです。
キリンの網目模様の中にあるハートのマークを探しました。

1年生遠足3

画像1 画像1 画像2 画像2
サル山です。
1年生は興味津々。

1年生遠足2

画像1 画像1 画像2 画像2
動物園に着きました。
ここはライオンの檻です。

1年生遠足1

画像1 画像1
朝の挨拶をしてから出発です。

社会科見学5年7

画像1 画像1
印刷していない時間帯でしたが、詳しく説明していただきました。

社会科見学5年6

画像1 画像1
初めにビデオで工場の概要を学びました。

社会科見学5年5

画像1 画像1
上毛新聞の印刷所に着きました。これから1時間程度見学します。

社会科見学5年4

画像1 画像1
雨が少し降っているので、屋根のある場所でお弁当を食べます。

社会科見学5年3

画像1 画像1
森紙業での学習の様子です。このあと製造設備の見学です。

社会科見学5年2

画像1 画像1
森紙業に着きました。2組と入れ違いです。
森紙業は、ダンボールを作っている会社です。

社会科見学5年1

画像1 画像1
子どもの森公園(まゆドーム)の遊具で1組が遊んでいます。雨は今のところ大丈夫です。
2組は先に森紙業に行っています。

4年生遠足4

画像1 画像1
ころんだ子もいましたが、無事に下山しました。
楽しいおやつタイムです。

4年生遠足3

画像1 画像1
無事頂上につきました。
残念ながら景色は見えません。おいしいお弁当をいただきます。

4年生遠足2

画像1 画像1
きつい坂です。

4年生遠足1

画像1 画像1
これから登山です。
少し霧が出ています。

3年生 昆虫の森2

画像1 画像1 画像2 画像2
 ウォークラリーの後は、網を持って虫取りです。キリギリス、トンボ、蝶、カエル?がとれました。そして、昆虫館の見学です。ヘラクレスカブトムシに大興奮です。

3年生 昆虫の森1

画像1 画像1 画像2 画像2
 昆虫の森に着きました。説明を聞いて、これからグループでウォークラリーが始まります。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/1 ***確定していないものもあります*** 春休み〜6日
4/6 入学式準備(午前)5年生(新6年生)登校

学校より

保健室より