万引き防止教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生が万引き防止教室を実施しました。
当日は伊勢崎警察署の方に来ていただきました。
そしてとても楽しく分かりやすく授業をしていただいたので、全員が「万引きは絶対にしてはいけない」ということを実感することができました。

避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は地震が起きてから火災が発生という想定の訓練でした。そして非常用扉を使って逃げる体験をしました。
また今回は消防署の方に来校いただき、指導をしてもらいました。非常時にはお話しいただいたことを生かして自分の命を守る行動につなげてほしいと思います。

3学期最初の縦割り活動

画像1 画像1 画像2 画像2
いよいよ6年生から5年生にバトンタッチ!
今朝の活動から5年生が計画、実施をしてくれました。

書き初め

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
毎年3学期が始まると、3年生以上で書き初めをします。
今日は5年生が力強い文字で、「心を開く」を書きました。

修学旅行の発表会

画像1 画像1 画像2 画像2
朝学習の時間に6年生が1〜4年生の教室に行って、修学旅行の思い出を発表しました。
6年生にもなると模造紙にまとめるだけでなく、クイズや紙芝居形式、実演をするなど、聞いている方が飽きないように工夫していました。
きっと、聞いていた1〜4年生は「修学旅行に行きたい」と思ったと思います。

日立みらいイノーベータープログラム 第4回出張授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
いよいよ最後の出張授業となりました。
この日は「理想の学校づくり」のための最終提案を5年生の子供たちがしてくれました。
子供ちちは最終提案までに、リサーチ、実証実験、先生方との相談、課題解決のための思考、資料づくり等、本当に頑張りました。
発表を聞いていて、もう少し考えれば実行できる案もあったので、5年生が考える理想の学校に1つでもなるように支援をしたいと思いました。
日立財団さんのご協力で、本当に良い学習になりました。

女川小との繋がり

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「一歩の会」のみなさんのご協力をいただき、今年も3年生が絵手紙を作りました。
この絵手紙は宮城県の女川小へ毎年送っているもので、今年で12回目です。大震災以降、交流を続けています。

持久走記録会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は雨のため延期となっていた持久走記録会を実施しました。
子供たちが自己ベスト更新を目標に、全員が一生懸命走る姿に感動しました。
本当に頑張りました!

命の大切さを伝える講座

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は5年生が、助産師さんからいのちの大切さについて学びました。
お母さんのお腹の中にいる間に私たちは約2000倍も成長し一生懸命生きようとしていること、家族は子供が生まれてくるのをとても楽しみに待っていることなど、お話いただきました。そして最後の「生きてるだけで100点満点」という言葉が強く印象に残りました。

2年生の町見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生が町の施設を調べるために、給食センターと図書館の見学に行きました。
給食センターでは今日の給食を作っているところをガラス越しに見ることができました。また町の図書館では普段は立ち入れない場所も見学することができました。
どちらの施設でも子供たちの質問に丁寧に答えていただいたので、子供たちは大満足でした。

パンジーとチューリップ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
お昼頃からとても暖かく、いい天気になりました。
その中で1年2組が5時間目、植木鉢にパンジーとチューリップを植えました。
大きな株のパンジーでしたが、みんなしっかり植えることができました。

第3回出張授業(日立みらいイノーベータープログラム)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 「理想の学校づくり」のためにアンケートの実施や具体策を考え、中間発表を行いました。今回は発表をオンラインで講師の先生方に見ていただき、12月の本発表に向けてアドバイスをいただきました。
 あと1ヶ月、さらに自分たちの解決策を深め、5年生が考える理想の学校に少しでも近づく提案をしてくれることを楽しみにしています。

調理実習(ジャガイモ)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学校公開で6年生がジャガイモを使って、ジャーマンポテトを作りました。
包丁でのジャガイモの皮むき、苦戦している人も(^^;)

でも、できあがったポテトをいただきましたが、味はとても美味しかったです。

修学旅行での体験を伝える会

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生が修学旅行で体験したこと学んだことを5年生に伝える会を行いました。
ホテルの中での出来事を話したり、一ノ倉沢で教わった知識をクイズにしたり、レイクラフティングを実際に実演したり。修学旅行で楽しかった思い出が5年生に伝わったと思います。
 

人権学習

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生は人権擁護委員さんと一緒に、いじめについての映像を見て、人権について学習をしました。 ますます仲の良い3年生になってくださいね。

おもちゃランド

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昨日と今日、2年生がいろいろなおもちゃを作って1年生を遊ばせてくれました。
とても工夫されたおもちゃばかりでビックリしました。
1年生はとても楽しい時間を過ごしたことと思います。

稲刈り

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今年も玉村町農業体験クラブの方々のご協力により、5年生が稲刈りを体験することができました。

今朝は少し北風を感じましたが晴天に恵まれ、またたくさんの地域の方に見守っていただき、フェリーチェと上野村の子供たちと一緒に体験できたことはとてもいい経験となりました。

野菜炒め

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生が、キャベツ、ニンジン、ピーマンを使って野菜炒めを作る実習を行いました。
味付けは、素材の味を生かして塩胡椒のみです。
美味しくできたかな?

玉村町歴史資料館

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生が文化センター内にある歴史資料館へ学習に行きました。
町の歴史等を係の方に説明していただいたり映像を見たりしました。

運動会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昨日の雨でグランドコンディションが心配でしたが、いい天気の中で、3年ぶりの全校一斉での運動会を開催することができました。
スローガン「NEVER GIVE UP JOYO 〜笑顔でかがやけ最後まで〜」のもと、子供たちは笑顔で元気に協力して大変頑張りました! とてもいい運動会になりました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校通信

生徒指導・いじめ対策

学習面について