学校日記メニュー

学校日記

平成28年11月2日(水) 11月朝礼

公開日
2016/11/02
更新日
2016/11/02

学校行事

今年のカレンダーも残り2枚となりました。11月の朝礼です。

校長先生からは、明日11月3日『文化の日』の言われと意義について、来校者も多い月ですのでトイレのスリッパや廊下のゴミなどの整理整頓についてお話がありました。

保健委員とエコ大使からトイレットへーパーの節約とリサイクルの呼びかけで、
 玉村町の商工会議所が取り組んでいる「ロンちゃんペーパー」への活動協力をすることになりました。

生徒指導からは、
 ○上着の前のボタンやファスナーを開けておくと事故につながる。
 ○ポケットに両手を入れて歩くと、転んだときに怪我につながる。
 ○上着のフードをかぶると視界がせまくなり接触事故につながる。
危険についてのお話がありました。