学校日記メニュー

学校日記

  • 1年生 じどう車カードを作ろう

    公開日
    2025/11/19
    更新日
    2025/11/19

    低学年ブロック

    1年生の教室ではじどう車カードを作っていました。班ごとにわかれて、「パトカー」「...

  • 音楽の授業

    公開日
    2025/11/19
    更新日
    2025/11/19

    中学年ブロック

    音楽室ではリコーダーと音階を覚える勉強をしていました。音符がスラスラ読めるように...

  • 高学年 算数の授業の様子

    公開日
    2025/11/19
    更新日
    2025/11/19

    高学年ブロック

    高学年の算数では速さを求める勉強をしていました。二つの速さを比較しながら様々な考...

  • 4年「わすれられない気持ちを絵にかこう」

    公開日
    2025/11/19
    更新日
    2025/11/19

    中学年ブロック

    4年生の図工の授業では「わすれられない気持ちを絵にかこう」を題材に、下絵を画用紙...

  • 上手にコンパスが使えるかな?

    公開日
    2025/11/19
    更新日
    2025/11/19

    中学年ブロック

    3年生の教室でコンパスの使い方を練習していました。どうしたらきれいな円になるか考...

  • 南中生 いよいよ授業へ

    公開日
    2025/11/18
    更新日
    2025/11/18

    未来の学校創り

    3校時から各教室で授業支援が始まりました。上陽小学校の児童に寄り添いながら、学習...

  • 共に走る姿🏃

    公開日
    2025/11/18
    更新日
    2025/11/18

    未来の学校創り

    今週も20分休みの持久走練習では多くの児童や先生が外に出て走っていました。小学生...

  • 南中学校2年生職場体験スタート!!

    公開日
    2025/11/18
    更新日
    2025/11/18

    未来の学校創り

    本日から3日間、玉村南中学校の2年生が4名本校で職場体験を行います。この職場体験...

  • 4年生図工 もよう木はんがにちょうせん!

    公開日
    2025/11/14
    更新日
    2025/11/14

    中学年ブロック

    4年生の図工の授業では「もよう木はんが」に挑戦していました。めあては「全員かんし...

  • マイエプロン

    公開日
    2025/11/14
    更新日
    2025/11/14

    高学年ブロック

    5年生の家庭科の授業風景です。ミシンやアイロンを上手に使って制作しています。真剣...

  • 学校出前ライブ 尺八&津軽三味線ユニット「糸竹」さん演奏

    公開日
    2025/11/13
    更新日
    2025/11/13

    学校行事

    本日体育館にて玉村町文化振興財団の主催の学校出前ライブが行われました。 尺八&津...

  • 計画訪問全体会

    公開日
    2025/11/12
    更新日
    2025/11/12

    未来の学校創り

    授業研究会の後は全体研修会が行われ、本校の校内研修についての説明、3校時の代表授...

  • 計画訪問 研究授業

    公開日
    2025/11/12
    更新日
    2025/11/12

    未来の学校創り

    授業終了後は授業研究会が行われました。中部教育事務所及び玉村町教育委員会の指導主...

  • 計画訪問 2年2組 体育 

    公開日
    2025/11/12
    更新日
    2025/11/12

    未来の学校創り

    2年2組は単元名「跳の運動遊び」でサーキット形式の遊びを通じて「どうすれば、もっ...

  • 計画訪問3年2組 国語の授業

    公開日
    2025/11/12
    更新日
    2025/11/12

    未来の学校創り

    3年2組は単元名「伝わる言葉」の国語の授業で「ことわざ」にはどんな意味や由来があ...

  • 計画訪問代表授業 4年1組 算数授業

    公開日
    2025/11/12
    更新日
    2025/11/12

    未来の学校創り

    3校時は代表授業として4年1組の算数の授業が行われました。単元名「計算のきまり」...

  • 計画訪問 5年1組 家庭科の授業

    公開日
    2025/11/12
    更新日
    2025/11/12

    未来の学校創り

    5年1組は単元「生活を支える物やお金」で、「自分で買い物をするときには、どんなこ...

  • 計画訪問 2年1組 国語の授業

    公開日
    2025/11/12
    更新日
    2025/11/12

    未来の学校創り

    2年1組は単元名「組み立てを考えて、お話を書こう」の国語の授業でした。「どうした...

  • 群馬県教育委員会訪問及び中部教育事務所計画訪問 6年1組体育の授業

    公開日
    2025/11/12
    更新日
    2025/11/12

    未来の学校創り

    本日は群馬県教育委員会訪問及び中部教育事務所の計画訪問でした。本校の取り組みや授...

  • 持久走向上週間2🏃

    公開日
    2025/11/11
    更新日
    2025/11/11

    学校行事

    今日もたくさんの児童と先生が校庭で持久走練習をしていました。走ることは苦しさを伴...