十五夜といわし
- 公開日
- 2017/10/04
- 更新日
- 2017/10/04
給食メニュー
10月4日
献 立 ごはん 牛乳 さんまの蒲焼 切干大根の煮物
お月見汁 お月見ゼリー
10月4日は「中秋の名月」です。この日の満月は1年で最も
美しいといわれてきました。「十五夜」ともいいます。
十五夜には、月に見立てたお団子や、稲に見立てたすすき、
そしてさといもや果物などを月にお供えして、秋の収穫を感謝します。
また、10月4日は「いわしの日」でもあります。
今日は「十五夜」と「いわしの日」にちなんだ献立です。
【放射能検査】
平成24年4月から一般食品の放射性セシウムの基準値は100bq/kgとなりました。(検査結果で基準値以下の場合は「不検出」という表記となっています。)
分析対象 検査結果
セシウム134 不検出
セシウム137 不検出