学校日記メニュー

学校日記

平成28年9月27日(火) 5年 案山子の設置

公開日
2016/09/27
更新日
2016/09/27

児童の活動

5年生が、学習用の水田に案山子を立てました。

運動会の練習や悪天候のため設置の機会をうかがっていた「案山子立て」を行いました。
元々は、強烈な悪臭を放つ物を田畑に置き、鳥や獣に『嗅(か)がし』ていたことから、「かかし」となったそうです。
5年生が作った「かかし」たちも、強烈な個性を放っています。
スズメも近づけないことでしょう。