学校日記メニュー

学校日記

6年生 社会 租税教室

公開日
2021/02/01
更新日
2021/02/01

学校の様子

 6年生が、役場の税務課の方に講師に来ていただき、租税教室を実施しました。
クイズで税金の種類や税金のしくみについて考え、アニメを見て税金のある生活とない生活でどのような違いがあるかを友達と考え合いました。
 道路整備や施設の利用、病院の診察、ゴミ処理などなど、当たり前に生活しているけれど、税金で支えられていることがたくさんあることに気付いたようです。
 税務課の方のお話から、税金はみんなが安心して生活するために使われていて、様々なところでだれかのために役立てられているということを学びました。