群馬県の郷土料理
- 公開日
- 2024/09/20
- 更新日
- 2024/09/20
給食メニュー
9月20日(金)
ごはん 牛乳 ししゃもフライ こんにゃくきんぴら 地場産小麦のおっきりこみ (小)梨 (中)ミニアセロラゼリー
今日は群馬県の郷土料理でこんにゃくのきんぴら、地場産小麦のおっきりこみです。
こんにゃくのきんぴらに使われているこんにゃくは群馬県が生産量全国第一位です。こんにゃくのきんぴらは農家の方が手早く食べられるようにと考えられたといわれています。
また、おっきりこみは群馬県を代表する郷土料理です。おっきりこみはひとつで炭水化物もタンパク質も野菜の栄養もとれるので、忙しいお母さんたちが手軽に作れるメニューで、重宝していました。
【放射能検査】 平成24年4月から一般食品の放射性セシウムの基準値は100bq/kgとなりました。(検査結果で基準値以下の場合は「不検出」という表記となっています。) 分析対象 検査結果 セシウム134 不検出 セシウム137 不検