給食日記

日本の味めぐり「沖縄県」

公開日
2019/07/19
更新日
2019/07/19

給食メニュー

7月19日(金)

さくらごはん 牛乳 白身魚フライ(ソース) ゴーヤチャンプルー
もずくスープ シークワーサーゼリー

今日は日本の味めぐり「沖縄県」です。ゴーヤチャンプルーは、ゴーヤと野菜や肉、卵などを炒めたものです。チャンプルーとは沖縄の方言で「混ぜこぜにした」という意味です。スープに入っているもずくも沖縄県の特産品です。もずくは食物繊維が豊富です。
明日から夏休み♪給食センターでは、長期休みしかできない大掃除や機器等の修理・メンテナンスなどを行います。また2学期の給食をお楽しみに(^^)

【放射能検査】
 平成24年4月から一般食品の放射性セシウムの基準値は100bq/kgとなりました。(検査結果で基準値以下の場合は「不検出」という表記となっています。)

分析対象       検査結果
 セシウム134    不検出
 セシウム137    不検出