6月6日(月)学校探検

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生が生活で学校探検をしています。クイズの答えを見つけるため学校の中をグループで巡ります。「次に行きたいところはありますか?」と、グループ内で相談しながら回っています。どこに何があるか、どんな人がいるかなどを知ることだけでなく、協力して活動することも大切ですね。

6月6日(月)梅雨入り

画像1 画像1 画像2 画像2
 関東地方は梅雨入りしたようです。学校も朝から1日中雨でした。でも、2年生やあゆみ学級で育てている野菜は、たっぷり水を吸って青々としています。

6月3日(金)歯みがき集会

画像1 画像1 画像2 画像2
 明日6月4日は「虫歯予防デー」です。今朝は3,4年生に、学校歯科医の先生を招いて「歯みがき集会」を行いました。人の永久歯は生え替わることはありません。(何回も生え替わる動物も多いそうです)どんな所を気をつけて磨くとよいか、ゴシゴシではなくコシコシみがこう、歯ブラシの持ち方など、具体的に教えてもらいました。学校では歯みがきをしていないので、家で実践してみてください。

6月3日(金)麦秋の朝

画像1 画像1 画像2 画像2
 刈り入れの近づいた麦の穂が黄金色に輝いて見える今の時期を麦秋(ばくしゅう)といいます。玉村町は「麦秋の郷」とも言われています。子どもたちは麦畑の中、元気に登校をしてきます。

6月2日(木)運動の時は「3とる」で

画像1 画像1 画像2 画像2
 気温も高くなってきました。今日は少し風もあり過ごしやすいですが、これからは湿度も上がってきて、熱中症が心配になります。国の指針を踏まえて、養護の先生から、運動の時は「3とる」です、という話がありました。マスクをとる、水分をとる、間をとる、です。体育の授業でもすぐに水分がとれるように水筒をもっていきます。

6月1日(水)5年生家庭

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生の家庭で「お茶の入れ方」の実習をしていました。お湯を沸かし、お茶の葉を急須に入れて、時間をおいてから茶碗に注ぎます。簡単な行程ですが、いろいろとポイントはあります。家でお茶を飲む子は少なそうでしたが、「家でもやってみよう」という声もあがっていました。

6月1日(水)プール開き

画像1 画像1 画像2 画像2
 朝の体育集会でプール開きを行いました。5,6年生がきれいにしてくれたプールには水が張られました。プール担当の先生、体育委員長、校長から話しがあり、プールに向かって安全を願いみんなで「よろしくお願います」とあいさつをしました。今後は気温や水温などを見ながらプールの授業を行っていくことになります。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/3 学年始休業日〜6日
4/6 入学式準備(午前) 新6年生登校

学校より

保健室より

教育委員会より