1月16日(月)あそびランド

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生があそびランドの準備をしていました。ゲームを作って1年生を招待して遊んでもらうという生活の学習です。どうやったら1年生に喜んでもらえるかを考えながら作ることが大切ですね。

1月16日(月)1年生と6年生の長縄跳び

画像1 画像1 画像2 画像2
 体育の時間に6年生が1年生に長縄跳びを教えています。たてわり班の少人数で、縄に入るタイミングや抜け方など、声をかけたり、見本を見せたりしながら、ていねいに教えています。だんだんと跳べるようになっていきます。

1月16日(月)ロコモ体操&ビジョントレーニング

画像1 画像1 画像2 画像2
 3学期からは月曜日の朝に、ロコモ体操に加えて、ビジョントレーニングを行います。目が悪くなってしまった人が多くなってきているので、ビジョントレーニングをして目の健康を意識できればよいと思います。指先を見ながら目を動かす運動です。子どもからは「おもしろかった」という声も聞かれました。

1月13日(金)書き初め

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨日と今日で3,4,5年生が書き初めをしました。比較的暖かい日で、体育館でも寒くなく取り組めました。「生きる力」「元気な声」「心を開く」と学年が上がると、画数が多くなったり、バランスをとりにくくなったりして、難しくなっていきます。でも、みんな集中して、よい字が書けています。

1月12日(木)委員会活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3学期最初の委員会活動です。各委員会で6年生の卒業アルバム用の写真を撮っています。それぞれの活動場所で撮りました。子どもの力でいろいろな活動をしているのですね。

1月12日(木)玉小っ子20号をアップしました

玉小っ子No.20(0111)をしました。
児童に配付したものは号数と発行日が誤っていたので修正しました。

1月11日(水)書き初め

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生が体育館で書き初めをしています。「希望の朝」という文字を気持ちを込めて書きました。冬晴れの空気の澄み切った朝に、新しい年を迎え、気持ちを新たにしている様子が浮かびます。

1月11日(水)体育集会

画像1 画像1 画像2 画像2
 3学期最初の体育集会です。2学期までは体育館でなわとびの練習をしていた1年生も、今回からは一緒に校庭で行います。リズムなわとびや新しい跳び方を練習します。短い時間ですが、身体も温まります。

1月11日(水)青少推の校門キャンペーン

画像1 画像1 画像2 画像2
 青少年育成推進員の皆さんが、朝の登校時に校門キャンペーンを行ってくれました。登校する子どもに一人一人声をかけています。「おはようございます」の元気な声も響いていました。地域の人に見守られていることも忘れないでください。朝の寒い中、ありがとうございました。

1月10日(火)3学期始業式

画像1 画像1 画像2 画像2
 3学期が始まりました。冬休み中もしっかり過ごせたようで、子どもたちは元気に登校してきました。風も強く気温も低いので、始業式はリモートで行いました。表彰の紹介、校歌を歌った後、うさぎ年は飛躍の年、失敗を恐れず、大きく成長できるようにしようという話をしました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/3 学年始休業日〜6日
4/6 入学式準備(午前) 新6年生登校

学校より

保健室より

教育委員会より