玉村町立上陽小学校
配色
文字
学校日記メニュー
遊びの企画
高学年ブロック
高学年が放送で「一緒に遊びましょう」と放送すると、たくさんの児童が校庭に集まって...
相手に伝わるように発表しよう
フェリーチェ玉村国際小学校の6年生と上陽小学校の6年生の交流学習が行われました。...
6年生 Jump!!
6年生の体育の授業では、高飛び練習をしていました。3つのコースから自分に合った場...
放課後の陸上練習
放課後の陸上練習が始まりました。それぞれの競技に真剣な表情で取り組んでいました。...
運動会練習始動!!
高学年が朝の集会で入場練習をしていました。初回でしたが「いい運動会にしたい!」と...
陸上記録会に向けて
校庭では陸上記録会に向けた練習が始まりました。みんな真剣な表情で説明を聞いていま...
たてわり運動集会
今日のたてわり運動集会の様子です。全校で楽しめる運動を高学年のリーダーが企画しま...
麦ストロー作り
2学期に給食で使う麦ストローを作りました。最初は切る場所に戸惑っている様子でした...
みんなで長縄練習に挑戦!!
今日のたてわり運動集会は長縄練習でした。高学年が中心になり、お手本を示しながらタ...
高学年 プール掃除頑張りました!!
本日5,6校時、高学年の先生と児童がプール掃除をしてくれました。高学年のおかげで...
体育授業の様子(5年生)
6年校外学習⑤かみつけの里
みんなとても立派な態度で探究学習していました。さすが6年生!!一生懸命学ぶ姿や公...
6年校外学習④かみつけの里
かみつけの里では勾玉つくりに挑戦しました。みんな夢中になって磨いていました。一生...
6年校外学習③歴史博物館
歴史博物館では浮世絵体験をしました。インクをつけて重ね塗りする作業は、とても集中...
6年校外学習②歴史博物館へ
歴史博物館に到着し、みんなで記念撮影をしました。これから浮世絵体験や調べ学習をし...
卒業生の学校訪問
昨年度の卒業生が中学校生活の様子を伝えるために来校しました。最初に中学校生活の話...
代表委員による遊び企画
代表委員会の児童による遊び企画がありました。今回は代表委員と1〜3年生がドッジボ...
6年生校外学習①
29日は6年生の校外学習が実施されました。校庭に集まり出発式を終えバスに向かうと...
臨海学校に向けて2
臨海学校に向けてダンスの練習をしました。金曜日の6時間目でしたが、とても元気に取...
調理実習(6年生)
家庭科の学習で「野菜炒め」をつくりました。各班で材料から考えて、自分の担当の材料...
2025年度
2024年度
2023年度
RSS