端午の節句
- 公開日
- 2016/05/06
- 更新日
- 2016/05/06
給食メニュー
5月2日(月)
ごはん 牛乳 たけのこご飯の具 たまなメンチ 春野菜のみそ汁 かしわもち
今日は端午の節句にちなんで柏もちにが出ています。柏の葉は新しい葉が出るまで古い葉を落とさないことから子孫繁栄を願って節句のおもちに使うようになったそうです。昔は家庭でも柏もちを作って祝ったようですが、最近ではすっかりスーパーなどで買うものになりました。また、食べる習慣も薄れているように感じます。給食では食べやすいようにこしあんの柏もちにしました。
平成【放射能検査】
平成24年4月から一般食品の放射性セシウムの基準値は100bq/kgとなりました。(検査結果で基準値以下の場合は「不検出」という表記となっています。)
分析対象 検査結果
セシウム134 不検出
セシウム137 不検出