給食日記

から揚げの力

公開日
2016/10/31
更新日
2016/10/31

給食メニュー

10月31日(月)


小・中:セルフ栗ごはん 幼:上州かみなりごはん 牛乳 から揚げ ほうれん草ともやしのとさあえ キャベツと麩のみそ汁


今日は子どもたちが大好きなから揚げです。上陽小2年生で「やさいを上手に食べる工夫」ということで学級活動をしてきました。どうやったら苦手に野菜をたべることができるか…鼻をつまんで食べる。好きなものと一緒に食べる。我慢して食べる…
さしづめ今日はから揚げと土佐あえを一緒に食べる子が多いのだろうと思いきや、から揚げはほとんどの子が最後まで大事に残していました。土佐あえを先に我慢して食べた子が多かったのでしょう。何にせよ、から揚げの力を借りて野菜が食べられたのなら良しとします。




【放射能検査】
 平成24年4月から一般食品の放射性セシウムの基準値は100bq/kgとなりました。(検査結果で基準値以下の場合は「不検出」という表記となっています。)

分析対象       検査結果
 セシウム134    不検出
 セシウム137    不検出