鮭入りたまご焼き
- 公開日
- 2017/02/27
- 更新日
- 2017/02/27
給食メニュー
2月27日(月)
ごはん 牛乳 鮭入りたまご焼き 豚肉と白菜の炒め煮 高野豆腐のみそ汁
今日は手作りのたまやきでした。手作りたまごやきの日は調理員さんは早出をして準備をします。大きな鉄板に卵液を流し込みスチームコンベクションで15分蒸し焼きにします。一鉄板を幼稚園は64カット、小学校は48カット、中学校は32カットにして配食をします。カットを間違えないように集中して切っています。きれいに切れたたまごやきはとても美味しそうです。
【放射能検査】
平成24年4月から一般食品の放射性セシウムの基準値は100bq/kgとなりました。(検査結果で基準値以下の場合は「不検出」という表記となっています。)
分析対象 検査結果
セシウム134 不検出
セシウム137 不検出
【放射能検査】
平成24年4月から一般食品の放射性セシウムの基準値は100bq/kgとなりました。(検査結果で基準値以下の場合は「不検出」という表記となっています。)
分析対象 検査結果
セシウム134 不検出
セシウム137 不検出