鶏レバーごまがらめ
- 公開日
- 2019/10/11
- 更新日
- 2019/10/11
給食メニュー
10月11日(金)
ごはん 牛乳 鶏レバーごまがらめ 八宝菜 群馬県産りんごゼリー
今日は数年ぶりに「鶏レバーごまがらめ」を作りました。一口大の鶏レバーの竜田揚げに濃いめの甘塩っぱいたれを絡めるのですが、このたれを作るのが久々でちょっと薄めになってしまいました。もっと濃い味にしないとレバー嫌いな子には厳しいかな。レバーは鉄分の多い食品の代表選手ですが鶏のレバーは牛・豚よりも鉄分少なめです。その分食べやすいと思います。八歩菜も嬬恋産のキャベツをたっぷり使い美味しくできました。
【放射能検査】
平成24年4月から一般食品の放射性セシウムの基準値は100bq/kgとなりました。(検査結果で基準値以下の場合は「不検出」という表記となっています。)
分析対象 検査結果
セシウム134 不検出
セシウム137 不検出