給食日記

長野県産 りんご

公開日
2019/12/04
更新日
2019/12/04

給食メニュー

12月4日(水) 麦ご飯 牛乳 いかくんサラダ
       ポークカレー りんご

今日は長野県のりんごが届きました。部屋中がりんごの良い香りがしていました。りんごは、様々な品種があるため、秋頃から冬まで旬の味を楽しむことができます。今日のりんごは『フジ』です。日本で最も多く栽培されている品種です。

りんごは、おなかのお掃除をしてくれる、食物繊維が豊富な果物です。特に皮に多く含まれているので、皮ごと食べるのがおすすめです。また、皮ごと食べると、かみ応えも上がり、よく噛むことができます。皮ごと食べるときは、よく洗って、食べやすい大きさに切って食べるようにしましょう。

【放射能検査】
 平成24年4月から一般食品の放射性セシウムの基準値は100bq/kgとなりました。(検査結果で基準値以下の場合は「不検出」という表記となっています。)

分析対象       検査結果
 セシウム134    不検出
 セシウム137    不検出