給食日記

鶏ガラだしの効果

公開日
2020/01/08
更新日
2020/01/08

給食メニュー

1月8日(水)

ごはん 牛乳 ビビンバ 白菜ときゅうりのキムチあえ トックとたまごのスープ

今日は韓国料理の「ビビンバ」と「トックのスープ」です。午前中はどんより曇ってとても寒い日でしたので、熱々のスープは体を温めてくれたと思います。特に今日は鶏ガラから丁寧にだしをとったのでこくのある本格的なスープになりました。おかげで減塩にもなりました。普通汁物は0.8%〜0.9%の塩分濃度が適当とされていますが今日のスープは0.59%でした!たまむらっ子の健康のために薄味の工夫をしていきたいと思います。

【放射能検査】
 平成24年4月から一般食品の放射性セシウムの基準値は100bq/kgとなりました。(検査結果で基準値以下の場合は「不検出」という表記となっています。)

分析対象       検査結果
 セシウム134    不検出
 セシウム137    不検出