おから入りのビビンバ
- 公開日
- 2020/02/05
- 更新日
- 2020/02/05
給食メニュー
2月5日(水)
ごはん 牛乳 ビビンバ 小松菜ともやしのナムル 豆腐チゲ
今日の給食は人気のビビンバです。野菜と一緒にもりもりと食べられたでしょうか?ビビンバには、ひき肉と一緒に「たまむらとうふ」のおからが入っています。余分な脂質をカットし、鉄分・食物繊維などが強化できます。
また、1月から給食センターでは鶏ガラからスープをとることに挑戦しています。ラーメン屋さんのスープのように水から鶏ガラを煮て、おいしいスープをとっています。今日の豆腐チゲのスープに使いました。おかげで薄味でも満足感のいく仕上がりになりました(塩分濃度は0.7〜0.8%ほど)。子どもたちや先生の感想も聞きながら、改良していきたいと思います。
【放射能検査】
平成24年4月から一般食品の放射性セシウムの基準値は100bq/kgとなりました。(検査結果で基準値以下の場合は「不検出」という表記となっています。)
分析対象 検査結果
セシウム134 不検出
セシウム137 不検出