春の魚「さわら」
- 公開日
- 2021/04/21
- 更新日
- 2021/04/21
給食メニュー
4月21日(水)
ごはん ジョア さわらのねぎソース 小松菜のごまあえ 豚汁
今日の魚は鰆(さわら)です。鰆の旬は2回あるといわれていて、関東では冬、関西では3月から5月の春頃が旬とされています。昔はあたたかい西日本でしかとれない高級魚で、瀬戸内海などで春先にたくさんとれ、よく食べられていたことから春の訪れをつげる魚として「春の魚」と書くようになったそうです。今日は酢が効いた甘酸っぱいねぎソースがごはんによくあい、おいしくいただきました♪
【放射能検査】
平成24年4月から一般食品の放射性セシウムの基準値は100bq/kgとなりました。(検査結果で基準値以下の場合は「不検出」という表記となっています。)
分析対象 検査結果
セシウム134 不検出
セシウム137 不検出