10月10日は目の愛護デー
- 公開日
- 2021/10/08
- 更新日
- 2021/10/08
給食メニュー
10月8日(金)
ごはん 牛乳 さばのみそだれがけ にんじんしりしり
きのこのみぞれ汁
10月10日は「目の愛護デー」です。目に良い栄養を多く含む献立になっています。ビタミンAを含むにんじん、ビタミンEを含むごまが入っているにんじんしりしり。アントシアニンを含むなすの入ったきのこのみぞれ汁です。さばに含まれる脂も目の神経の働きをよくするそうです。給食を食べながら目の健康について考えてみましょう。
今日はみぞれ汁には130kgものだいこんがすり下ろして入っています。たくさんの量をすりおろしたので、調理員さんの手も真っ赤になっっていました。
【放射能検査】
平成24年4月から一般食品の放射性セシウムの基準値は100bq/kgとなりました。(検査結果で基準値以下の場合は「不検出」という表記となっています。)
分析対象 検査結果
セシウム134 不検出
セシウム137 不検出