にんじんしりしり
- 公開日
- 2023/10/31
- 更新日
- 2023/10/31
給食メニュー
10月30日(月)
ごはん 牛乳 赤魚の西京焼き
にんじんしりしり 鶏つみれ汁 味付けのり
にんじんしりしりは沖縄の郷土料理です。
にんじんをすりおろす機械を使う時に「すりすり」する音が
沖縄の方言で「しりしり」というのでこの名前がつきました。
沖縄ではこの「しりしり器」が多くの家庭にあるそうです。
キレイなオレンジと卵の黄色が彩りも良く、
お弁当のおかずにもおすすめの一品です。
ツナも入っているので、たんぱく質もしっかりとれますよ。
【放射能検査】
平成24年4月から一般食品の放射性セシウムの基準値は100bq/kgとなりました。(検査結果で基準値以下の場合は「不検出」という表記となっています。)
分析対象 検査結果
セシウム134 不検出
セシウム137 不検出