ラーメン
- 公開日
- 2025/03/06
- 更新日
- 2025/03/06
給食メニュー
3月6日(木)
ラーメン 牛乳 きなこ揚げパン 中華サラダ とんこつラーメンスープ
今日は芝根小のリクエストで揚げパンとラーメンです。ラーメンは中国の麺料理をもとにして、日本の食文化と合わさってできた麺料理です。はじめは「中華そば」と呼ばれていましたが、「ラーメン」と呼ばれるようになりました。なぜかというと、日本人が世界ではじめて「インスタントラーメン」を発明したからだと言われています。インスタントラーメンは今から約60年前に発売され、お湯をいれてすぐにできるという手軽さから一気にその名前が広がりました。
今日はとんこつ味のラーメンです。給食ではしょうゆ、みそ、ちゃんぽん、坦々味噌、トマトチーズなど様々な味があります。
【放射能検査】 平成24年4月から一般食品の放射性セシウムの基準値は100bq/kgとなりました。(検査結果で基準値以下の場合は「不検出」という表記となっています。) 分析対象 検査結果 セシウム134 不検出 セシウム137 不検出