給食日記

入梅いわし

公開日
2024/06/28
更新日
2024/06/28

給食メニュー

6月28日(金)

ごはん 牛乳 いわしのかば焼き
たくあんの甘酢あえ 豚汁


今日はいわしのかば焼きです。
梅雨のこの時期に獲れるいわしを「入梅いわし」といい
千葉県や神奈川県でよくとれます。
いわしは昔から日本の料理にはかかせない魚で、
いわしの赤ちゃんは「しらす」と呼び
だしをとる「煮干し」もいわしから作られています。
今日は豚汁にも煮干しからとっただしを使いました。

6月も最終日になりましたね。
来月も暑くなりそうですが、
給食センターみんなで協力しておいしい給食作り頑張ります。



【放射能検査】
 平成24年4月から一般食品の放射性セシウムの基準値は100bq/kgとなりました。(検査結果で基準値以下の場合は「不検出」という表記となっています。)

 分析対象       検査結果
 セシウム134    不検出
 セシウム137    不検出