第2回給食フェア
- 公開日
 - 2016/10/24
 
- 更新日
 - 2016/10/24
 
地場産
                            
                        
10月24日(月)『学校給食ぐんまの日』
第2回の給食フェアを行いました。
今回は群馬県の食材をたくさん盛り込んだ献立になっています。おっきりこみは群馬県の伝統料理として食べられています。給食では一度ゆでこぼした麺を入れていますが本来は麺を切りながら入れるので「おっきりこみ」といいます。玉村産の粉で特別に作ってもらった麺を調理員さんが上手に調理してくれました。また、上州きんぴらは赤城国体の時に考えたメニューでたくさんの材料が入ります。フェアに来て下さった方には大変好評でした。