給食日記

おっきりこみ

公開日
2016/10/24
更新日
2016/10/24

給食メニュー

10月24日(月)


ごはん 牛乳 手作り玉子焼き 上州きんぴら おっきりこみ 柿



今日は『学校給食ぐんまの日』です。学校給食に群馬県内産の農作物をたくさん使い、群馬県のめぐみに気づいてもらえるよう制定されました。今日はにんじん(北海道)ピーマン(茨城)鶏肉(岩手・青森)柿(和歌山)以外の主な材料は群馬県産でした。特におっきりこみの麺に使用した小麦粉は玉村産の絹の波という白くておいしい粉でした。群馬県のめぐみに感謝していただきました。




【放射能検査】
 平成24年4月から一般食品の放射性セシウムの基準値は100bq/kgとなりました。(検査結果で基準値以下の場合は「不検出」という表記となっています。)

分析対象       検査結果
 セシウム134    不検出
 セシウム137    不検出