給食日記

すがたを変える大豆

公開日
2017/11/13
更新日
2017/11/13

給食メニュー

11月13日(月)


ごはん 牛乳 鮭の塩焼き じゃがいものそぼろ煮 高野豆腐のみそ汁 みかん


今、小学校3年生は「すがたを変える大豆」という説明文を国語の授業で行っているころだと思います。今日は玉小3年3組に大豆の話しをしに行きました。大豆はそのままでは硬くて食べられないけれどたくさんの加工品に変身して私たちの生活の中に入っています。なぜでしょう?そんなことを話しながら給食時間を進めました。今日の給食では高野豆腐、みそ、油揚げがありました。



【放射能検査】
 平成24年4月から一般食品の放射性セシウムの基準値は100bq/kgとなりました。(検査結果で基準値以下の場合は「不検出」という表記となっています。)

分析対象       検査結果
 セシウム134    不検出
 セシウム137    不検出