給食日記

きのこうどん

公開日
2018/01/18
更新日
2018/01/18

給食メニュー

1月18日(木)


うどん 牛乳 木の葉揚げ きんぴら いなりずし きのこうどん汁


今日はうどんです。きのこのたっぷり入ったうどん汁につけて食べます。群馬県が粉食文化の県です。うどんの食べ方も独特で、具のない温かい汁につめたいうどんをつけて食べます。その時に一緒に汁に入れる茹でた野菜(ナスやいんげん、青菜)のことをうどんの子といいます。きんぴらごぼうもうどんの子の代表です。給食では具だくさんのうどん汁ですが、きんぴらを入れることでますます美味しくなります。


【放射能検査】
 平成24年4月から一般食品の放射性セシウムの基準値は100bq/kgとなりました。(検査結果で基準値以下の場合は「不検出」という表記となっています。)

分析対象       検査結果
 セシウム134    不検出
 セシウム137    不検出