高野豆腐とさつまいものごま味噌がらめ
- 公開日
- 2019/09/18
- 更新日
- 2019/09/18
給食メニュー
9月18日(水) ごはん 牛乳 高野豆腐とさつまいものごま味噌がらめ
八宝菜 杏仁フルーツ和え
今日は、さつまいもを使った料理を出しました。さつまいもが出てくると秋が近づいてきたように感じます。さつまいもと高野豆腐に片栗粉をつけてからっと揚げました。それに、味噌、砂糖、みりん、しょうゆ、ごまを混ぜて作った甘味噌ダレであえました。甘しょっぱい味でぱくぱく食べられるメニューです。
最近では、高野豆腐は煮物としてだけでなく、様々な料理に利用されています。油で揚げると、肉のような食感に変化するので、唐揚げにしたり、甘酢あんに絡めたりしてもおいしいです。
【放射能検査】
平成24年4月から一般食品の放射性セシウムの基準値は100bq/kgとなりました。(検査結果で基準値以下の場合は「不検出」という表記となっています。)
分析対象 検査結果
セシウム134 不検出
セシウム137 不検出