ビビンバ
- 公開日
- 2019/11/27
- 更新日
- 2019/11/27
給食メニュー
11月27日(水)
ごはん 牛乳 ビビンバ ほうれん草ともやしのナムル
トックのスープ
今日は、韓国風の献立です。ビビンバには、たっぷりとごまを使っています。ごまは、良質なたんぱく質と脂質だけでなく、ビタミン・ミネラルが豊富に含まれています。ごまの脂質は、コレステロールの上昇を抑え、血圧を下げる効果があります。また、セサミンという成分には、体を老化や病気からまもるはたらきもあるといわれています。ごまの皮は硬いので、そのまま食べても消化されません。すりごまにして食べると効率よく栄養をとることができるのでおすすめです。
【放射能検査】
平成24年4月から一般食品の放射性セシウムの基準値は100bq/kgとなりました。(検査結果で基準値以下の場合は「不検出」という表記となっています。)
分析対象 検査結果
セシウム134 不検出
セシウム137 不検出