中華料理「八宝菜」
- 公開日
- 2020/06/24
- 更新日
- 2020/06/24
給食メニュー
6月24日(水)
ごはん 牛乳 春巻 八宝菜
今日は中華料理の八宝菜です。群馬県産の嬬恋キャベツをたっぷりと使いました。中国語で「八」は「たくさん」、「菜」は「おかず」という意味があります。「たくさんの具をつかって作るおいしい料理」として「八宝菜」と名付けられたと言われています。給食では豚肉やうずらの卵、キャベツ、しいたけ、なるとなど、たっぷり11種類の具を使って作りました。
【放射能検査】
平成24年4月から一般食品の放射性セシウムの基準値は100bq/kgとなりました。(検査結果で基準値以下の場合は「不検出」という表記となっています。)
分析対象 検査結果
セシウム134 不検出
セシウム137 不検出