給食日記

上州地鶏のからあげ

公開日
2020/10/28
更新日
2020/10/28

給食メニュー

10月28日(水)

ごはん 牛乳 上州地鶏のからあげ キャベツのあさづけ けんちん汁

今日は県民の日です。いつもなら学校は休みの日ですが、今年は特別に通常とおりに学校がありました。そんな日に喜んでもらえる給食はなんだろう?と考え、せっかくなので県の補助事業で無償提供になった上州地鶏をつかったからあげにしました。いつもの鶏肉と違うので、給食センターでもおいしく揚げるのに少し苦労しました。軍鶏の血統をひく弾力のある食感とジューシーな肉質が特徴の上州地鶏。特徴は、群馬の特産である「桑の葉」と「梅酢」をエサに混ぜ込んでいること。広々とした場所でストレスなく大事に育てられています。特別な群馬の味を楽しんでもらえたでしょうか♪

【放射能検査】
 平成24年4月から一般食品の放射性セシウムの基準値は100bq/kgとなりました。(検査結果で基準値以下の場合は「不検出」という表記となっています。)

分析対象       検査結果
 セシウム134    不検出
 セシウム137    不検出