給食日記

全国学校給食週間

公開日
2021/01/25
更新日
2021/01/25

給食メニュー

1月25日(月)

ごはん 牛乳 さけの塩焼き 野菜とたくあんのおかかあえ 豚汁

1月24日から30日の一週間は「全国学校給食週間」です。給食の歴史を振り返り、給食の意義や役割を改めて考える週間となっています。今日は、明治22年に山形県鶴岡市の忠愛小学校で日本で最初に提供された「おにぎり、魚の塩焼き、漬もの」のお昼ごはんを再現した献立です。学校では放送委員さんに給食週間の説明を読んでもらいました。今では当たり前にある給食について、改めて考えられるといいと思います(^^)

【放射能検査】
 平成24年4月から一般食品の放射性セシウムの基準値は100bq/kgとなりました。(検査結果で基準値以下の場合は「不検出」という表記となっています。)

分析対象       検査結果
 セシウム134    不検出
 セシウム137    不検出