八宝菜
- 公開日
- 2021/04/12
- 更新日
- 2021/04/12
給食メニュー
4月12日(月)
ごはん 牛乳 揚げぎょうざ 八宝菜 清見オレンジ
八宝菜は人気メニューのひとつです。中国では「八」は「たくさん」、「菜」は「おかず」の意味があり、八宝菜は「たくさんの宝物をあつめて作ったようにおいしいおかず」として「八宝菜」という名前がついたともいわれています。給食の八宝菜も「宝物のようにおいしいおかず」と思ってもらえるように、心をこめて作っています。今日は200kgもの玉村産キャベツを使いました。玉村のキャベツを使うのは今日で最後です。たくさんありがとうございました。
【放射能検査】
平成24年4月から一般食品の放射性セシウムの基準値は100bq/kgとなりました。(検査結果で基準値以下の場合は「不検出」という表記となっています。)
分析対象 検査結果
セシウム134 不検出
セシウム137 不検出