地場産づくしのすき焼きすいとん
- 公開日
- 2015/11/16
- 更新日
- 2015/11/16
レシピ
11月14日(土)に「ぐんますき焼きコンテスト」の最終審査会に参戦してきました。
群馬県の主催で行われたこのコンテストは、地場産を使ったすき焼きをおもてなし料理として広く広め、みんなで盛り上げようという取組でした。
伊勢崎佐波栄養士会では給食にも登場するすき焼きにすとんを入れた新メニューで勝負に出ました。結果は、残念ながら敗退してしまいましたが、楽しく参加させていただきました。
実際に11月と1月の給食に登場しますので楽しみにしていてください。
※写真(左)は審査委員長の賛否両論の笠原さんと…
「地場産づくしのすき焼きすいとん」
材料(4人分) 作り方
ぶたにく 200g ・鍋に油を熱し、豚肉を炒める。
白菜 200g ・肉に火が通ったら白菜・しいたけを加える。
ねぎ 100g ・調味料を加える。
春菊 20g ・しらたきと茹でておいたすいとんを加え、
しいたけ 20g ・調味料を加えて少し煮込む。
しらたき 100g ・ねぎ・春菊を加え火が通ったらできあがり。
(すいとん)
地粉 100g ※すいとんはたっぷり入れてもおいしいです。
水 100g
さとう 大さじ1
しょうゆ 大さじ3
酒 大さじ1
みりん 大さじ1
油 小さじ1
水 適宜