給食日記

筑前煮

公開日
2019/05/27
更新日
2019/05/27

給食メニュー

5月27日(月)

ごはん 牛乳 あじフライ(ソース) 筑前煮 すいとん

旬のたけのこをつかった筑前煮でした。鶏肉、ごぼう、にんじん、こんにゃく、さつまあげ、たけのこを、たっぷりのだしと調味料と一緒に煮含めて作りました。

すいとんと筑前煮には、かつおの厚削り節を使ったちょっとぜいたくなだしを使いました。だしをきかせた料理は、旨みが強く、薄味でも満足感があり、減塩につながります。また、ごはんとだしをつかった料理を組み合わせる和食は、子どもたちの味覚の発達にも効果的です。


【放射能検査】
 平成24年4月から一般食品の放射性セシウムの基準値は100bq/kgとなりました。(検査結果で基準値以下の場合は「不検出」という表記となっています。)

分析対象       検査結果
 セシウム134    不検出
 セシウム137    不検出