給食日記

運動会応援献立

公開日
2019/09/09
更新日
2019/09/09

給食メニュー

9月9日(月) ごはん ジョア 味噌だれ焼き肉
       まめまめサラダ わかめスープ 花みかん

9月は幼稚園と小学校でそれぞれ運動会を行い、中学校では体育祭が行われます。給食センターでは、皆さんの活躍を応援するため今日の給食は『運動会応援献立』にしました。

スポーツ選手は、自分の力を十分に出し切るためには、どんな食事を食べていると思いますか?日々トレーニングを行っているスポーツ選手は、エネルギーや栄養素を十分に補給する必要があります。主食、主菜、副菜を2品、汁物(具だくさんの汁なら副菜としてもいい)の一汁三菜に、乳製品と果物をつけたものがスポーツ選手の基本の献立になります。今日の給食は、スポーツ選手の献立を意識して作りました。海藻類やきのこも積極的に取り入れてあります。運動会、体育祭で練習の成果を出し切って、頑張ってもらいたいです。


【放射能検査】
 平成24年4月から一般食品の放射性セシウムの基準値は100bq/kgとなりました。(検査結果で基準値以下の場合は「不検出」という表記となっています。)

分析対象       検査結果
 セシウム134    不検出
 セシウム137    不検出