揚げぎょうざ
- 公開日
- 2019/12/18
- 更新日
- 2019/12/18
給食メニュー
12月18日(水) ごはん 牛乳 揚げぎょうざ
三色サラダ 麻婆豆腐
今日はひじき入りのぎょうざが出ました。ひじきは鉄分が豊富な食材です。今回は、『鉄分』についてお話します。
鉄分は、体中に酵素を届ける働きがあります。鉄分が足らないと、酵素を体中に届ける力が不足し、貧血を起こしてしまいます。鉄分が足らないと、勉強や運動を頑張ろうと思っていても、すぐに疲れてしまいます。鉄分が多い食材として、ほうれん草、レバー、しじみ等があります。鉄分を効率よく吸収する為には、ビタミンCが必要です。ビタミンCは果物や野菜、芋類に含まれます。鉄分は不足しやすい栄養なので、毎日の食事に積極的に取り入れるようにしましょう。
【放射能検査】
平成24年4月から一般食品の放射性セシウムの基準値は100bq/kgとなりました。(検査結果で基準値以下の場合は「不検出」という表記となっています。)
分析対象 検査結果
セシウム134 不検出
セシウム137 不検出