給食日記

旬のくだもの「ぽんかん」

公開日
2020/02/10
更新日
2020/02/10

給食メニュー

2月10日(月)

ごはん 牛乳 麻婆豆腐 (中)上州しゅうまい 春雨中華サラダ ぽんかん

 今日は旬のくだもの「ぽんかん」です。ぽんかんとは、濃い甘さとさわやかな香りが特徴のかんきつ類のなかまです。インド原産のくだもので、中国から台湾に伝わり、明治時代に鹿児島県にやってきたそうです。みかんより甘みがつよく、コクのある味わいで、果肉もやわらかくとても食べやすい果物です。1月から2月にかけてが旬で、今しか食べられない味わいです。

【放射能検査】
 平成24年4月から一般食品の放射性セシウムの基準値は100bq/kgとなりました。(検査結果で基準値以下の場合は「不検出」という表記となっています。)

分析対象       検査結果
 セシウム134    不検出
 セシウム137    不検出