給食日記

こしね汁

公開日
2024/02/26
更新日
2024/02/26

給食メニュー

2月26日(月)

ごはん 牛乳 鶏のからあげ 
キャベツのおひたし こしね汁


今日はこしね汁です!
こしね汁は富岡市の郷土料理で、こんにゃく・しいたけ・ねぎが入っているのが特徴です。富岡市は世界遺産でも知られているように、養蚕が盛んな地域でしたが時代とともに絹製品の消費が減少してしまい、農業が盛んになりました。その中でもこんにゃく・しいたけ・ねぎが栽培されるようになり、こしね汁が作られました。野菜がたっぷりで栄養満点なので残さず食べてくれるとうれしいです。

今日の地場産物はキャベツとねぎが玉村産、里芋としいたけが群馬県産です。




【放射能検査】
 平成24年4月から一般食品の放射性セシウムの基準値は100bq/kgとなりました。(検査結果で基準値以下の場合は「不検出」という表記となっています。)

分析対象       検査結果
 セシウム134    不検出
 セシウム137    不検出